遠隔サポートとは

遠隔サポートとは、2台のパソコンをインターネットで接続し、離れた場所にある
パソコンを手助けするものです。
遠隔操作と聞いたら、危険だとか怖いというイメージがあるかもしれません。
しかし、この機能はWindows10に標準装備されているもので、安全な技術です。

最近、テレワーク(在宅勤務)という言葉を耳にされると思います。
自宅のパソコンから会社のパソコンを操作して仕事をするというものです。
このテレワークにも遠隔操作という機能が使用されています。
このように企業では、この機能が一般的に使われています。
このサイトで使用している遠隔サポートツールは、インストールをする必要がありません。
このためレッスン終了後に簡単に削除でき、パソコン内にツールが残ることの心配が要りません。
レッスンを開始するには9桁の番号を教えていただかない限りこちらから接続ができないようになっています。
そのため、番号を教えない限り接続できないので、勝手に操作される心配はありません。
接続した後も「終了ボタン」を押すだけで、解除できるので安全です。
